概要
佐渡高等職業訓練校 【新潟県認定職業訓練校】
企業に働く方々、再就職の準備などの職業能力の向上を目指します
信頼と協力、勤労と研究、無限の能力の開発を目指します
訓練校は、建築組合、塗装組合、左官同業会で組織する職業訓練法人佐渡職業訓練協会が運営しています。
長期訓練として、木造建築科、建築製図科 短期訓練として、パソコン科などがあります。
【沿革】
昭和43年5月10日 木工組合、左官組合で佐渡共同職業訓練
協議会、佐渡共同職業訓練所設立
昭和43年5月20日 建具、左官県知事認定
昭和44年4月30日 建築大工県知事認定
昭和45年3月31日 職業訓練法人佐渡職業訓練協会設立
昭和45年4月22日 佐渡高等職業訓練校に改称
平成9年3月24日 現校舎竣工式典